top of page

採用・教育・評価の3本柱で定着化・戦力化をサポートしています。

Sphere on Spiral Stairs

年齢をどうするのか、経験をどうするのか、必要なスペックはどうするのか、募集エリアはどうするのか、その他、導入直後のミスマッチを防ぐために、最初に詰め合わせます。

①新卒者から経験者まで

②必要なスペックに対応

③本国の全エリアで募集

Parallel Lines

​日本にきてからの2週間の導入前研修時に、日本語研修に併せ、自己開示方法を学ぶ「心のコミュニケーション研修」を実施。また、就業に必要な各種資格の取得を行います。

①日本人会話訓練の重視

②自己開示対話法の伝授

③必要な資格を事前取得

Fitness

外国籍の人たちが理解できる「評価フレーム」の構築と、その運用方法(処遇との連動策を含む)を企業に提供。こうした方法により、定着化・戦力化を実現します。

①評価フレーム個別作成

②ポイント式評価法導入

③処遇との連動策の提示

10年後の組織形成に向けて。

組織概要

名 称 アジア学生就労支援センター (ASES)

​業 務 アジアの学卒者(大卒・短大卒)

    学生の日本での就労&キャリア支援​

本 拠 ベトナム(日本語学校共同事業体)

関西本部:大阪市城東区今福西 3-1-4
TEL:06-6923-8022 FAX:06-7635-9113

​大阪研修所:大阪府泉佐野市中庄1458-4

西宮支部:兵庫県西宮市林田町1-5

関東本部:茨城県水戸市若宮 1-3-6      
TEL:029-210-1919 FAX:029-210-1317

横浜支部:神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢中町11-1

bottom of page